2歳4ヶ月ごはん
2019年03月30日
DAY711☆2歳4ヶ月のごはん
お休み6日目❄️
体調不良のせいか実家で息子寝ちゃったため、そのままお泊り😪
朝食食べてから帰りました💡
今日は1日熱なし🐒
朝食は食べながら少し嘔吐しちゃって、昼食はりんごだけ🍎夕食は完食🍽
明日から仕事💔
Breakfast
𓎩(Breakfast) 7:00
☆食パン
☆バナナ
☆ヨーグルト
☆麦茶
DAY710☆2歳4ヶ月のごはん
お休み5日目❄️
今日は午後から初詣と実家でご飯🍽
お寿司が並んでたので、息子は自分のご飯には目もくれず、たまごを2巻食べました😑
息子のおみくじは吉!本厄のため、お守りも買いました💡
そして息子新年早々発熱🔥鼻水出てるけどとても元気💪早く下がって😭
Breakfast
𓎩(Breakfast) 8:00
☆バナナきなこパンケーキ
☆アンパンマンポテト
☆キャベツの塩昆布あえ
☆ヨーグルト
☆麦茶
DAY709☆2歳4ヶ月のごはん
お休み4日目❄️
朝食はちょっとだけお正月仕様に🎍
でも息子ほぼ残しました😑
昼食と夕食は割と食べてくれました✨
今日は1日ダラダラしてました😪
⋆
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします🙇♀️
素敵な年になりますように...☆
Breakfast
𓎩(Breakfast) 7:50
☆さつまいもの炊き込みご飯
☆なます(取り分け)
☆伊達巻
(たまご/パン粉/牛乳/塩)
☆お雑煮(取り分け)
☆麦茶
DAY708☆2歳4ヶ月のごはん
お休み3日目❄️
今日は息子とふたりでお買い物🚘
あっという間に今年もおしまい💡
最近はおしゃべりがじょうずになってきて、お話が楽しいです✨
今日の夕食は大人の年越しそばと一緒に年越しうどん🍽「ごーどんおいちー」と完食してくれました😋
来年も楽しい1年になるといいね😊
⋆
今年もたくさんの方にこのアカウント見ていただけて、とても幸せな1年でした✨
育児は大変なことも多いですが、同じ時期にがんばってるママたちがたくさんいて、とても心強いです☺️
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください✨
Breakfast
𓎩(Breakfast) 7:50
☆バナナきなこパンケーキ
☆ハムとブロッコリーのクリーム煮
☆野菜スープ
(ミックス野菜40g/野菜だし40g)
☆ほうじ茶
STOCK★2歳4ヶ月

今週の野菜、おかずのストックです☺︎ 「フリージング幼児食」の本や、こども用の冷凍のお弁当の本を参考にしています。
※📖のレシピマーク。
そのレシピは2週間もつようなので、2週にわたって使っています☆
《ミックス野菜》
にんじん、玉ねぎ、キャベツで1つ40g。
《さつまいものはちみつ炒め》📖5食分
材料:さつまいも1/2本、はちみつ大さじ1/2、水50cc、塩、油
作り方:さつまいもの皮をむいて細切りにし、水にさらして水気をきる。
フライパンに油を熱し、さつまいもを炒める。はちみつ、塩、水をくわえて蓋をして柔らかくなるまで、5分くらい蒸し煮する。
《にんじんのごまあえ》📖4食分
にんじん小1本を小さい短冊切りにし、柔らかく茹でる。
ボウルにすりごま大1、砂糖小1、醤油小1/2を混ぜ、温かいうちににんじんをも混ぜて、そのまま粗熱をとる。
《ぶりのハンバーグ》📖3個
材料:ぶり2切、長ねぎ10cm、たまご1個、パン粉50g、塩、油
作り方:長ねぎはみじん切り、ぶりは皮と骨を取り包丁でたたいてミンチにする。材料を全部よく混ぜる。
フライパンに油を熱して片面を焼き色がつくまで焼き、裏返して水を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
《なすと玉ねぎの昆布みそ汁》📖4食分
材料:なす1本、玉ねぎ1/2個、みそ大さじ1/2、無添加塩昆布4g
作り方:なすと玉ねぎは切り、柔らかく茹でる。
みそと塩昆布を混ぜ合わせる。
それぞれを4等分してラップに包む。
《しめじとひじきの甘辛煮》📖3食分
材料:乾燥ひじき小さじ2、しめじ1/2パック、☆(だし汁50cc、醤油小さじ2、てんさい糖小さじ1)
作り方:ひじきを水で戻す。しめじは切る。
小さめの鍋に☆とひじき、しめじを入れて蓋をして10分ほど煮る。
《じゃがいも》🥔30g×2
じゃがいもを洗い輪切りにし、ラップをして、レンジで3分加熱する。熱いうちにつぶす。
《にんじん》お正月用🎍
《コーンクリームスープ》📖4食分
材料:クリームコーン(缶詰)180g、玉ねぎ1/4個、牛乳300cc、バター
作り方:玉ねぎを薄切りにする。
小さなお鍋にバターを熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたら、クリームコーンと牛乳を入れてひと煮立ちさせる。